子育て

幼児机と椅子|IKEAと相性が良いおしゃれなキッズテーブル【2歳半】

ノスタのリトルデスクとチェア

2歳半の息子に大和屋「ノスタ」シリーズ幼児机と椅子のセットを購入しました。

導入から1か月ほど経ちましたが、幼児机は粘土やお絵かきをする時、椅子単体でもテレビを見る時など大活躍しています。
見た目もとってもおしゃれで購入してよかったなぁと思ったので、ブログで口コミをお伝えします。

幼児机・椅子の購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです

幼児机と椅子が欲しい!!

我が家の長男は2歳半
これまでに豆椅子のような、低く座るタイプの椅子を与えた事はありませんでした。

しかしリビングでテレビを見る時、床に座っているとだんだんと疲れてくるようで、最近は寝ながら見ていることが多くなりました。

毎回注意はするけど、つい寝てしまうみたい…

また粘土やお絵描き、シール貼りな机で作業するような遊びのときには、ダイニングチェアに座らせていたのですが、これだと息子が自由に椅子を上り下りできません。

粘土を落としたときなどに「お母さん拾って」と言われるのが結構面倒でした。

ご飯の支度をする時も強制的に終了になってしまので、机があるといいなと思っていました。

 

幼児机と椅子を購入しようと探し始めた頃、実際にお店に行って息子を座らせてみたことがありました。
すると本人もかなり乗り気に。
その日は買わずに帰ったのですが、家に帰っても「今度僕の椅子買おうねー♪」と楽しみにしている様子でした。

そこでいくつかの幼児机・椅子を検討した結果、
大和屋「ノスタ」シリーズの幼児机・椅子のセット(リトルチェア・リトルデスク)を購入することに決めました。

大和屋の幼児机・椅子

(その他の今回購入を見送った幼児机・椅子については後半におすすめの4選でご紹介しますね)

大和屋の幼児机・椅子のセットを購入しました

大和屋「ノスタ」シリーズとは?

大和屋の「ノスタ」シリーズは【はじめての自分家具】がコンセプトの幼児家具です。

・子供が自分で使えるサイズ感
本物の木の質感
・優しいカラーリング
・リビングに馴染むナチュラルなデザイン
・きちんと角が丸くしてある安心感
お手頃なお値段

などが魅力で、幼児机・椅子の他にも絵本棚やハンガーラックの展開もあります。

norstaのイメージ画像

出典:大和屋HPより

 

我が家が今回購入したのは、この「ノスタ」シリーズの「リトルチェア」と「リトルデスク」のセットです。

ノスタのリトルデスクとチェア

サイズなどの詳細は下記の通り。

ノスタ リトルチェア

サイズ 座板の高さ2段階調整:約26、23cm
重さ 1.8kg
対象年齢 18か月頃~6才頃
耐荷重 30kg
素材 パイン材

ノスタ リトルデスク

サイズ 約幅62×奥行き40.7×高さ51.2cm
デスク天板の高さ3段階調整:約46、43、40cm
重さ 5kg
対象年齢 18か月頃~6才頃
耐荷重 30kg
素材 パイン材

購入した理由

我が家のリビング兼キッズスペースには、unicoのソファー、IKEAのトロファスト(おもちゃ入れ)、IKEAのおままごとキッチンなど、明るい雰囲気の北欧調の家具を多く置いています。

先日購入した絵本棚を選んだ時にも、こうしたIKEAの家具との相性を考えて、天然木の木目が綺麗な大和屋「ノスタ」の絵本棚を選びました。

大和屋の絵本棚
子供に絵本棚を買いました!IKEAとも相性が良いおしゃれな絵本棚♪はじめに 子供は絵本が大好きですね。うちの息子も「読んで〜!」といつも絵本を持ってきます。たくさんの言葉や、物事に触れ合える絵本は知育...

今回もIKEAの幼児机・椅子を購入する事は考えたのですが、机のサイズが大きすぎること、また成長に合わせて高さ調整ができないことから購入は見送りました。

絵本棚でお世話になった大和屋「ノスタ」のシリーズにも幼児机・椅子があったので見てみたところ、ちょうどいいサイズ感、絵本棚との統一感ありこれに決めました。

使っている人のブログなど読んだところ、机を二台並べて兄弟で使っている方も多く、我が家も2人兄弟なので将来次男にも購入してあげたいなと思いました。

大和屋の幼児机・椅子のセットが届きました

組み立ては簡単!2歳半でもお手伝いできた

大和屋「ノスタ」シリーズの幼児机・椅子は、パーツが少なく簡単に組み立てることができます。

ノスタ・リトルチェアの部品 ノスタ・リトルデスクの部品

机はパーツを組み立てた後、ネジ穴にネジを入れたら、付属の六角レンチを回すだけ。
椅子はネジにナットを組み合わせる必要がありますが、そこまで大人の手でやってあげれば後は子供でもレンチを回すことができます。

机を組み立てる子供

我が家の息子も児童館で大工さんのおもちゃで遊ぶのが大好き。
試しにレンチを回すのを手伝わせたところ、はじめは苦戦していましたがだんだんと要領をつかんだようで、最後には仕上げにきつく回すところまでできるようになりました。

私が「大工さんみたいだね!」と声をかけるととてもうれしそうにしていました。

あらかじめ組み立てられている幼児机・椅子よりも、自分で作ったと言うことで愛着を持って大事にしてくれるといいなと思っています。

使ってみた感想

息子が嬉しそうに使っている!

自分専用の幼児机と椅子が用意されたことで、息子はうれしそうにしており、とても気に入っているようです。

まず1番の目的であったテレビを見るときの姿勢
これグッと改善されました。

まだまだこれまでの習慣で、床でテレビを見始めてしまうことも多いですが「ちゃんと椅子に座って見てね」と言う自分で椅子を運んできてテレビの前にセット。
姿勢を正して座っています。

弟のバンボも隣に並べてみたところ、2人並んで座ってテレビを見ていました。
(家事がはかどって嬉しい…)

椅子でテレビを見る子供

今は「椅子に座るの疲れた!」と言い出したタイミングで一度テレビを終わりにするようにしています。

また、これまではあまり集中してできなかったシール貼りなどの遊びも、積極的にしたがるようになりました。
やはり新しい机だからどんどん使いたいんでしょうね。
先日も「シールやるの」と言って、自分でシールとノートを取り出して遊んでいました。

小学校に入学する前に、椅子に座って机に向かう習慣をつけておくと良いと聞いたことがあるので、この調子で机に慣れていってくれるといいなと思っています。

机に囲いがあって物が落ちない

 

大和屋の幼児机・椅子

机には横と奥の三方に低めの囲いがついています。
これがあることにより粘土などをしていても道具や粘土が床に落ちるということが少なくなりました。
ものが落ちると集中力を削がれるので囲いがあるとそれが防げます。

また、机の上には余計な装飾が何もなく広く使えるので、大きい画用紙にお絵描きするもよし、粘土などで道具を置いても邪魔にならないのがよかったです。

机の引き出しが便利

大和屋の幼児机には、お腹の部分に引き出しが付いています。
A3サイズまで入れられるとのことで、お絵描きをした画用紙やクレヨン、はさみなどの道具も入れておけるのがとてもいいなと思いました。

椅子は軽くて持ち運びしやすい

椅子の重さは1.8キロと軽量なので、2歳半の息子はもう自分で椅子を運ぶことができます。
普段は机にセットしておいて、テレビを見るときは自分で椅子を運んでいます。
大人が手伝わなくても自分でやってくれるので助かっています。

またこの椅子はスタッキングできるので、将来弟の分の椅子を購入したときにも便利そうです。

大和家の幼児机・椅子で気になったところ

とても気に入っている大和屋の幼児机と椅子ですが、少し気になったところもありました。

それは、椅子のがたつきが多少ある(ものによる)ところです。

はじめに椅子を組み立てた時、床の上に置くとガタガタしてしまう仕上がりになってしまいました。
これは不良品なのかな?取り替えてもらう必要があるのかな?と説明書を読んでいたところ注意書きを発見。

リトルチェアの説明書

「商品がガタつく場合は、全体的にボルトをゆるめ、座板を上から軽く押えながら、再度すべてのボルトを少しずつ均等に締めてください」との事。

その通りに夫が微調整をしたところ、ほとんどがたつきは気にならなくなりました

他の方のブログや楽天などの口コミでも、やはり多少がたつきがあると言うレビューを見かけましたが、皆さん、使用するのが絨毯やマットの上ならば気にならない程度だと書いてありました。

また1年の保証が付いているので、未使用であまりにもがたつきがひどいようならば、カスタマーセンターに相談してみるといいと思います。

おすすめの幼児机・椅子4選

我が家は今回、大和屋「ノスタ」の幼児机・椅子を購入しましたが、他にも購入を検討したおすすめの幼児机・椅子をご紹介します。

1.IKEA LATT

IKEAの「LATT」という幼児机・椅子のセットはよく遊びに行くプレイスペースに置いてあったので、もともと馴染みがありました。
正方形で机のサイズが大きいので、机の上で積み木遊びをすることもできます。
遊びが捗るのでとてもいいなと思ったのですが、我が家にはこのサイズの机を置くスペースがないこと、将来的に次男の分も購入し二台机を並べたいということから今回は見送りました。

※今回ご紹介しようと思っていたIKEAの「LATT」ですがなんと終売になってまったようで、公式HPからもなくなっていました
お値段も安くて良い商品だと思ったのですが…
今はトロファストの引き出しが組み合わせられる「FLISAT」という幼児机が看板商品のようです

2.ニトリ

ニトリのオリーブシリーズの幼児机と椅子です。

キッズデスク(オリーブ NA) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7560円以上送料無料対象商品〕

絵本棚の時にも比較したニトリ。
お値段も大和屋のものとそうかわらず、パイン材の天然木をつかっているというところも同じです。

デザインもどことなく似ているような…笑

絵本棚の時にもお伝えしましたが、ニトリのオリーブシリーズは大和屋のノスタに比べて、若干木の色が暗めです。

家のインテリアの雰囲気で暗めの木の色がお好みの場合は、ニトリで購入するのがいいと思います。

3.kidzoo

自発心を育む天然木のキッズ家具シリーズ「kidzoo(キッズー)」。

もともとはローテーブルを使っている方のブログを読んで気になっていました。
デザインがシンプルで、子供らしい丸みもあってとてもかわいいですよね。

このkidzooからも机と椅子のセットが出ていました。
楽天だと送料無料・セットで7千円ほどというお値段は魅力的でしたが、私は少しイメージと違ったので今回は見送りました。

4.コロコロチェア

友人が使っているのを見ていいなと思っていたコロコロチェア&デスクです。

これは机・椅子という限られた使い方だけでなく、成長に合わせて棚にチェンジするなど、多用途に使える所が魅力的。

実際に友人の家でも、小学生に上がった後もコロコロチェアをランドセルを置きや棚などに活用しているそうです。
おしゃれで雰囲気もいいなと思いましたが、お値段がなかなかお高いので今回は諦めました。

おわりに

就学前に幼児机と椅子が必要なのかどうか、迷っている方も多いと思います。

実際ダイニングの机と椅子で作業することもできますし、豆椅子を導入されているご家庭も多いかと思います。

我が家もはじめは迷いましたが幼児机と椅子を購入してよかったです。
今後も息子が飽きずに机での遊ぶよう促し、習慣化していければなと思っています。

おすすめ商品